以前から行こう行こうと何度も思っていた扇町公園です。
世間ではお盆に突入してコミックマーケットが始まっていたりと何かと季節を感じますが、私は夏になると活動が鈍るので今年もお家でぐったりしています…
「カンテレ扇町スクエア」
扇町公園のすぐ横には関西テレビ放送の本社「カンテレ扇町スクエア」があります。
大阪出身なら一度は行ったことがあるであろう「キッズプラザ大阪」もこの施設に入居しております。
こどもの街が好きでよくあの迷路のような街をウロチョロした覚えがあります。
同施設を近くから
このブログでも何回か明言しておりますが、私は鉄骨などの規則正しく組まれたものが非常に好きでこんなところでも見れたことに嬉しく感じてしまいました。
壁面のハチエモンも強烈ですね…
扇町公園から梅田方面
北野病院が本当に美しいです。光の芸術と言っては言いすぎですがそれぐらいの迫力です。
グランフロントの手前には「ヨドバシ梅田タワー」が建っていますが…横から見ると薄いですね。
同位置より阪急梅田方面
「梅田阪急ビル」や「阪急グランドビル」などが見えます。
梅田阪急ビルの時になぜ阪急グランドビルと一緒に建て替えなかったのでしょう…?
あの敷地もあればきれいな八角形のビルになっていたかも…
なんて思いましたがそれにしても横から見ても大きいですね。大阪は比較的スリムな高層ビルが多いのでこういう大型ビルはなかなかお目にかかれません。
北野病院とパークタワー梅田(奥)
あまりバルコニーが多いタワーマンションは好まないのですが、北野病院のデザインと調和して綺麗に見えます。
やはり街並みは連続性があってこそですね。
最後はOAP方面
大阪でも屈指のいわゆる”デブビル”こと「OAPタワー」が見えます。
そういえばOAPもしっかりと撮影した記憶がありません。
少しアクセス悪いですしね…
さて、今回もいろいろと撮影してまいりましたがお盆休みは撮影に行く予定はありません!
暑い中撮影機材を持ってウロウロしても街の灯りがいまいちなので満足感がないからです(笑)
四天王寺には行くかもしれません。もし行けばそれらも記事にしていきたいところです。
そしてお盆も仕事の皆様、お疲れ様です。皆様あってのお盆休みなので大変に感謝しております。
それでは皆様、良い夏をお過ごしください。
前回はメリケンパーク周辺を撮影しました。 今回は以前より撮影したかった旧居留地を撮影していきます。 神戸・旧居留地 旧居留地とは、幕末に外国の治外法権が及んでいた地 […]
あつい毎日が続きますが、外出する用事も増えて気分がげんなりする毎日です。 7月24日、25日に大阪天満宮で行われた日本三大祭り「天神祭」に参加してきました。 というのも25日に天満の方で研修会 […]
ぜーる
夜景撮影二年目の新人夜景撮影趣味者
夜景が好きで夜景を理由に海外旅行を計画する…