wordpressのアカウントとパスワードがわからなくて奮闘していました。
4月に台湾の台北へ行ったので、台北101を中心に台北の夜景を紹介していこうと思います。
台北101は台湾の台北市にある高層ビルです。高さは509.2mでブルジュ・ハリファに抜かれるまで世界一の高さを誇っていました。
中央に見える高層ビルはシャングリ・ラ ファーイースタン台北が入居するファーイースタンプラザという高層ビルです。
次回以降ではシャングリ・ラ ホテルからみた台北101も紹介していきます。
台北101の展望台はなかなか撮影に苦労するスポットでした。
まずガラスが結構汚れています……日本の展望台とは勝手が違いますね(笑)
台北スカイタワーが手前で建設中です。
2021年ごろに完成予定だったのでは?と思っていましたがコロナやらで伸びたんでしょうね……
台北101から見ると200m級の高層ビルでも小さく見えます。
台北の高層ビルは想像よりもライトアップが派手です。
手前の赤いライトアップがされているビルにはWホテルが入居しています。
台湾にそこまで詳しくないので、詳細は描けませんが左から以下の順番です。
ファーグローリー金融センター(遠雄金融中心)、統一国際大楼、統一時代百貨台北店(Wホテル台北)、華新麗華大楼、ブリーズセンター信義、台北スカイタワーの並びになっています。
次回は市街地から台北101を見ていこうと思います。
年々紅葉の時期が遅くなっている気がします。5年ぐらい前はどうだったんでしょう…思い出せません。 今年も少しは秋を感じようと秋晴れの土曜日を利用して京都をお散歩してきました。 尚、とんでもない人 […]
道頓堀と並ぶ大阪の有名観光地「新世界」に行ってまいりました。 まさかここまで観光客が多いとは思いませんでしたが…(地元民としては数年前のさびれている新世界しか知らない) 新世界の簡単な概要 新 […]
ぜーる
夜景撮影二年目の新人夜景撮影趣味者
夜景が好きで夜景を理由に海外旅行を計画する…