wordpressのアカウントとパスワードがわからなくて奮闘していました。
4月に台湾の台北へ行ったので、台北101を中心に台北の夜景を紹介していこうと思います。
台北101は台湾の台北市にある高層ビルです。高さは509.2mでブルジュ・ハリファに抜かれるまで世界一の高さを誇っていました。
中央に見える高層ビルはシャングリ・ラ ファーイースタン台北が入居するファーイースタンプラザという高層ビルです。
次回以降ではシャングリ・ラ ホテルからみた台北101も紹介していきます。
台北101の展望台はなかなか撮影に苦労するスポットでした。
まずガラスが結構汚れています……日本の展望台とは勝手が違いますね(笑)
台北スカイタワーが手前で建設中です。
2021年ごろに完成予定だったのでは?と思っていましたがコロナやらで伸びたんでしょうね……
台北101から見ると200m級の高層ビルでも小さく見えます。
台北の高層ビルは想像よりもライトアップが派手です。
手前の赤いライトアップがされているビルにはWホテルが入居しています。
台湾にそこまで詳しくないので、詳細は描けませんが左から以下の順番です。
ファーグローリー金融センター(遠雄金融中心)、統一国際大楼、統一時代百貨台北店(Wホテル台北)、華新麗華大楼、ブリーズセンター信義、台北スカイタワーの並びになっています。
次回は市街地から台北101を見ていこうと思います。
お久しぶりです。 今年もあっという間に11月です。ついこの間、緊急事態宣言が出ていたと思ったのにもう年末間近です。 今回は、毎年大阪で行われるイルミネーションイベント「大阪・光の饗宴2020」 […]
コロナ騒動が終わったあとのビジョンが全く見えませんが仕事は全く減りません。 暑くなってきましたが、在宅勤務などで順応する環境にないので熱中症対策には十分気を付けてくださいね。 さて、今回はきん […]
ぜーる
夜景撮影二年目の新人夜景撮影趣味者
夜景が好きで夜景を理由に海外旅行を計画する…