新年一発目の夜景撮影になります。
今年は暖冬であまり寒いと感じることがないため、夜景撮影もそこまで苦痛ではないなーと思いながら撮影していました。毎年こうならいいのにな…
さて、今回は吹田市側から大阪の都心夜景を撮影してまいりました。
中之島・梅田の高層ビル群
キーエンスの本社ビルもこうしてみるとそこそこの高さがあります。
航空障害灯が連なる高層ビル群は見ているとわくわくしてきます。
新大阪方面
野村不動産やJR西日本が90m級のオフィスビルを計画しておりさらに躍進する場所です。
個人的には国土交通省の「地方創生回廊中央駅高層」に期待しております。
天王寺方面
左のビルはOAPタワーでしょうか?
それにしてもあべのハルカスの高さが際立っています。そしてこちら方面はマンションが多くなっており暖色系の明かりが連なっています。
再び梅田方面
こうしてみるとスカイビルと梅田の中心部が離れているのがわかります。
しかし2030年にはここからの眺めも大きく変わるのでしょうね…今から楽しみです。
最後は遠景
都心の位置が非常にわかりやすいです。
高さ制限があるので、あまり突出したビルが建てることができないのが非常に悔やまれます…
今後しばらくは忙しくなり、撮影が遅れがちになるかもしれません。
金曜日を撮影日に定めて撮影しようと考えてはおりますが実行できるかどうか…(笑)
グダグダするかもしれませんが引き続き、応援のほどよろしくお願致します。
最近撮る対象が限られてきました… 何かいい撮影対象があれば教えてください…本当にネタ切れ感が強くなってきました… もう少し融通が利けば遠出もしたいのですが 中之島周辺をぐるりと散策   […]
前回の新世界撮影の翌晩に天王寺公園からの景色を撮影しに向かいました。 最近の夜は涼しくていいですね。撮影がはかどります。 天王寺公園の簡単な概要 天王寺公園は総面積28万㎡の都市公園です。 園 […]
ぜーる
夜景撮影二年目の新人夜景撮影趣味者
夜景が好きで夜景を理由に海外旅行を計画する…